瀬戸内醸造所2024年のおすすめワイン7選 |新着情報|瀬戸内醸造所

follow us!
instagram

news

瀬戸内醸造所2024年のおすすめワイン7選


集まりが多いホリデーシーズン、間違いないワインを選びたい!と思うもの。
このページでは、瀬戸内醸造所の2024年1月〜12月上旬のオンラインショップ売れ筋ワイン7種類を、おすすめシーンとともにご紹介します。
終売になったものを除いた、売れ筋7選です。定番のものから新発売のものまで、瀬戸内醸造所のワインを心から愛するオンラインショップ担当のおすすめコメントを記載していますので、1本セレクトしてみてはいかがでしょうか。2021年の自社製造開始以来、積極的に国内外のワインコンクールに出品しております。ワイン受賞の一覧はこちらからどうぞ。

オンラインショップは、毎週月曜日と木曜日の週2回発送、年内の最終発送日は30日。
クリスマスに間に合うためには19日か23日の発送日に間に合うように、余裕を持ってご注文くださいませ(大阪以東、沖縄は到着は最短中1日かかります。23日発送で、最短到着日は25日の予定です)。

Kinpaシャルドネ 三原ソーヴィニヨン・ブラン/セミヨン SETOJOヌーヴォー 徳佐シードル

いつの季節も不動の人気を誇る、ブラン・ド・ブラン。白ぶどうのみで仕込む、優美なスパークリングワインです。現在販売中のヴィンテージは、2020年とバックヴィンテージの2019年。

2020年は在庫僅少のため、既にオンラインショップは終売となりました(自社直営ショップの店頭でお買い求めいただけます)。オンラインショップでは、ぜひ2019年をお楽しみください。

パーティの始まりの、乾杯のお酒に、ぜひどうぞ。

厚い果実味、フルーティな白ワイン。温暖な気候で育ったぶどうの魅力をお楽しみいただけます。愛してくださる、ファンのお客様が一番ついていると言っても過言ではないのが、このワインです。

こちらも在庫が少なくなってきました。お買い求めはぜひお早めに!

スパークリングワイン、シャープな白ワインの後に。少しゆったり飲もうかな、という気持ちになったら、ぜひこちらをどうぞ。

2024年の8月収穫のぶどうで造った新酒。フレッシュなぶどうを、ボトルにそのまま詰め込みました。縁起の良い「初物」としても、お買い上げいただくことが多いワインです。

味わいは渋みが少なく、ライトでフルーティ。飲み口は軽い一方で、じんわりと旨みが染み渡る、しみじみと味わっていただきたいと思います。

赤ワインのスターターとして、しっかりした味わいのワインの前にお飲みください。

発泡がしっかりした、りんごのスパークリングのお酒。フレッシュなりんごの果実味が凝縮した味わいと、しっかりとした発泡が印象的なお酒です。

一通りワインを楽しんだ後に、もう少し何か飲みたいな。というシーンの変化球として。
味わいはドライ、食中酒としても十分にお楽しみいただけます。

あまりワインを飲みなれないお客様は、もしかするとシードルの方が飲みやすいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

三原ニューベリーA スティル iyasaka Blanc  Momoenami カベルネ・ソーヴィニヨン

瀬戸内醸造所の始まりの産地・広島県三原市高坂町。その土地の栽培の原種でもある、ニューベリーAを使った、スティルワイン。マスカットベーリーAを生食用に、種無し処理をするとニューベリーAという名前になります。
渋みは少なく、エレガントな味わいの赤ワイン。ベーリーAの特徴であるカラメル香は抑えめで、良い意味でベーリーAの印象が控えめのワインです。

飲み始めは温度がやや低めで、徐々に上がっていくにつれての味わいの変化が楽しめるワイン。ゆっくり、ゆったり。一年を振り返る会話を楽しみながら味わっていただきたいと思います。

初の自社圃場収穫の白ぶどう(アルバリーニョ、シャルドネ)混醸のフィールドブレンド。発泡なしのスティルワインです。香りはミネラルを強く感じ、一口飲むと「潮っぽい!」という印象の、海の近くの圃場で育ったぶどうの個性を感じます。

こちらも、酸や渋みは穏やかでフルーティな果実味が特徴のワイン。やや冷やし目の温度から、常温で温度が上がった状態でも、変化をお楽しみいただける味わいの幅の広さです。

まずは飲みやすい白ワインから、ゆっくり時間をかけて一本を楽しむ。そんな時間に寄り添うワインです。

赤ワインの品種・カベルネソーヴィニヨンを、 贅沢にも白ワインと同様にプレスして造ったロゼのワイン。ロゼワインとしては、しっかりとした果実味が特徴の、美しい液色のワインです。

あまり量を飲むつもりがないのなら、前菜からメイン料理までこの1本でゆっくりと。少しずつ口に含みながら、合わせる料理の幅広さをお楽しみください。

今日はワインと一緒にゆっくり食事をすることは決まっているけれど、どんな料理が出るのか事前情報がなければ、まずこの一本はチョイス。ワインに合わせる相手を選ばない万能選手です。さらっと飲むシーンから、じっくり味わって飲むシーンまで。

人気のワインの中から、セットで購入されるケースが多いワイン、ぜひこの2本を飲み比べていただきたいと思うワインをセットにしました。こちらのセット商品は、全て2本用のギフトボックスにお入れして発送します。

【バックヴィンテージと新酒を楽しむ】
Kinpaシャルドネ、SETOJOヌーヴォーセット
【王道の赤白ワインを楽しむ】
三原ニューベリーAスティル、三原ソーヴィニヨン・ブラン/セミヨンセット
【品種の異なるフルーティな白を比べて楽しむ】
三原ソーヴィニヨン・ブラン/セミヨン、iyasaka Blancセット

セット商品ではなく、お好みのワインをお客様ご自身が選ばれる場合は、こちらのギフトボックスをご利用ください。

オリジナルギフトボックス【1本用】 オリジナルギフトボックス【2本用】