晴天の多い瀬戸内は、実は古くから続く
日本有数のブドウの産地。
本州、四国、九州に挟まれ、内海を中心に多島海を抱え
海、島々、山、川など、特有の自然環境を形成。
そこから生まれる独特の気候、風土、文化、街並みなど
情緒豊かな日本の原風景が凝縮されている地域として
国内外から人々を惹きつけてやまない土地。
瀬戸内醸造所は瀬戸内のブドウだけではなく、
醸造を通して、それらのすべてを紡いでいきます。
瀬戸内にしかない自然、風土、文化、人々の営み、そのすべて。
瀬戸内という土地に脈々と刻まれてきた、
培われてきた瀬戸内固有の食にまつわる物語。
それらSETOUCHIテロワールを表現するものを
瀬戸内醸造所はつくります。
口に含めば、SETOUCHIへと旅させてくれるワイン。
訪れることで、SETOUCHIへと誘ってくれるワイナリー。
瀬戸内醸造所から、日本中、世界中へと届けていきます。